日常的なこと…を書いていけたらと思うのだが…
…まったくもってかかれてない不思議な場所
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…というわけで、新年最初の依頼だ。しっかり成功させたいところだな。
仮プレイングは折りたたんでいるのでそちらで確認を。
何か指摘があれば時間ぎりぎりでもできる限りなおしていきたいと思う。
仮プレイングは折りたたんでいるのでそちらで確認を。
何か指摘があれば時間ぎりぎりでもできる限りなおしていきたいと思う。
■心情
地縛霊がいなくなれば…少しは安心できる雪山になるだろうか
■目的
地縛霊と妖獣の殲滅
■作戦
最初に妖獣を倒しその後地縛霊へ向かう【チームウサギ】
最初から地縛霊に攻撃を仕掛ける【チーム地縛霊】
…上記二班に分かれて戦闘する。俺はチームウサギで前衛
■追走
地縛霊を見つけたら全力で追いかける。追いかけてるときは余計なことは考えない。
■戦闘
まず追いかけて戦闘する場所に着いたらイグニッション
そのときに周りに聞こえるかどうかの声で「この場所に何があったのかは知らない…だが、人に害するなら許しはしない」
まずはライカンスロープでエンチャントし、一番近い妖獣へ向かう。龍飛脚→龍顎拳→龍撃砲と攻撃があたり続ける限り連携させて攻撃。龍撃砲を撃つときはなるべく地縛霊やもう一体の妖獣へもあたるように放つ。一体目の妖獣を倒したら二対目に同じように連携を使って攻撃。二体目を倒した時点で地縛霊がまだ倒されてないようなら地縛霊へ向かって攻撃を開始する。戦闘中体力が極端に消耗したときは攻撃を止めライカンスロープで回復する
地縛霊へは「もう、この場所に縛られる必要はないんだ…」という思いをもって手を緩めることなく青龍拳士のアビで連携をつかって攻撃
■事後
積ってる雪を一掴み
「…これで少しでも子供たちが楽しめるようになればな」
そういって何かに黙祷するかのように目を閉じる
口調補正
イグニッション後は一人称「私」敵に対して二人称「貴様」
…以上600文字
…ほとんど純戦シナな気がするから心情はいらなかったかも…
PR
Comment